診断
1級建築士コンサルだからと言って信用しない

大規模修繕の経験があるのかを確認 1級建築士は新築の設計監理の資格であり、新築の経験しかない設計士は大規模修繕のことは対応はできません。不良個所の最適な修繕材料の組み合わせは現場を知っている必要があります。元々最低限の知 […]

続きを読む
診断
タイル割れの内部は何が起こっているか

建物壁コンクリートの構造クラック この写真は横浜市の緑区JR長津田駅徒歩10分にあるワンルームマンション外壁です。タイルが裂けるように割れています。タイルを剥がすとコンクリート自体にひび(2㎜以上)が入っているケースです […]

続きを読む
診断
大規模修繕のコンサルタントという名称

怪しげな感じしませんか? 私はこのコンサルタントという名称がどうも抵抗があります。何か上から目線で怪しく思うのです。それに大規模修繕のコンサルタントは特に建築の国家資格を保持していなくても違法ではなく言い換えれば誰でもコ […]

続きを読む
診断
大規模修繕の鉄部塗装について

外部の鉄部塗装は錆絶滅 大規模修繕の鉄部塗装のポイントは錆を絶滅させることです。写真を見てください。もう塗装できる状態ではありません。この場合はトヨのバンドをステンレスに交換しましょう。バンドを交換するということは、同時 […]

続きを読む
診断
大規模修繕の無足場工法の安全性

本足場(楔ビケ足場)より安全? 大規模修繕の無足場工法の安全性について「とても危険」「品質に不安がある」の世間一般のイメージがあると思いますが結論的には本足場よりも数段安全です。ブランコ足場もしくはロープアクセス工法はメ […]

続きを読む
診断
大規模修繕の納得できるやり方

修繕履歴を残すことが資産価値を高める 大規模修繕の納得できるやり方ですが、まずは修繕履歴を記録に残すことを視野に入れましょう。修繕履歴の積み上げがイコールマンションの管理状態の第三者に対する価値につながります。 ①簡易建 […]

続きを読む
診断
大規模修繕工事のタイル補修

タイル補修について 大規模修繕のタイル補修ですが、写真を見てください。こればタイル補修後の目地色が違うために張り替えた箇所が1発でわかります。見た目よくないですね。この目地は周りのタイルは既に経年劣化で目地色が劣化してい […]

続きを読む
診断
大規模修繕工事の積算(数量算出)

工事費を算出する全ての基準になります 大規模修繕工事の積算ですが、基準を決めないで各社に算出してもらうと全ての数字が違いどれが正解かわかりません。工事に関係ない第3者に建物診断した結果の流れで数量を出してもらうのが一番良 […]

続きを読む
診断
大規模修繕の無足場工法(ブランコ)

採用するには、マンションの環境・施工部位・数量・工事内容で決める!本足場で組むよりも格段に安くできる無足場工法ですが、デメリットもあります。 現場管理者・設計監理者・管理組合様が確認できない点 建物簡易診断時の不具合の写 […]

続きを読む
診断
大規模修繕工事 アンケートについて

面倒ですが不具合は全て記入したほうが良いです。 大規模修繕の契約後にすぐアンケート用紙が配布されると思いますが、余すことなく記入されてください。 この回答をしておきませんと後に主張しずらくなりますし、現場管理者もこの情報 […]

続きを読む